数日の作業で、ブログのアクセスが1.5倍くらい増えました。

記事を増やさずに。いわゆるSEOの内部施策というやつです。

最近あんまりWebのことを書いてないので、すこしまとめます。

SEO内部施策でアクセスを1.5倍増やした方法メモ

こんな感じです。
ベースがしょぼいのですが、PVが大幅に改善しました。

発端はブログの完全SSL化

先日、このブログを完全SSL化しました。

といっても、SSL化の効果でアクセスが伸びたわけではありません。SSL化でURLが変わりソーシャルカウントがリセットされるので、今まで躊躇っていたものを一通りやるキッカケになりました。

完全SSLの効果を実感できるのは来年かなーと思ってます。

ワードプレス・ブログを完全SSL化する方法・注意点まとめ

フラット型URL構造への変更

こういう感じでURLの構造をフラット化しました。
記事のURLに日付で階層をつける意味がないので変更しちゃいました。SSL化でソーシャルカウントがリセットされることを考えると適切なタイミングだと思う。

この修正によって、「あ、これは古い記事だ」とこれまでクリックしなかった人が、クリックするようになり過去記事のアクセスが増えました。記事の検索順位が上がったから…というよりはユーザ心理的なものが影響していると考えてます。

フラット型サイト構造へのURL変更手順と注意点まとめ [WordPress]

サイト表示速度の改善

そういえば!
サイト読み込みをしばらく見てなかったと思ってGTmetrixで調べたら、なんと「C」判定。終わってる。。

ということで、HTMLなどの圧縮画像の遅延ロードmod_pagespeedの導入で「A」判定に上げました。PageSpeed Insightsでもまずまずのスコアに改善。(本来mod_pagespeedだけで事足りるように思うのだけどスコアが低かったので。)

正直、ロードスピードがまだ遅すぎるので今後、改善したいと思ってます。1秒台でサクサクページを表示させたい。

過去記事の加筆・修正

これがアクセス増の一番の要因ですね。
アクセスの傾向を見ながら、ブログの過去記事を加筆・修正しました。

かんたんなところだと誤字脱字の修正。普段、校正なんかせずにポーンと公開してしまうので、意外と誤字脱字が多い。文脈がおかしいところも結構ありました。

センスを問われるところだと検索流入を意識したキーワードの調整。PVはそこそこあるのに、ランディングページ(入口)になっていない記事とかは絶対修正すべきですね。

キーワードの競合が多い場合ターゲットキーワードを変えるのも有効だと思います。

ブログ過去記事修正のコツ!アクセス1.5倍にした方法まとめ。
最近のGoogle検索結果タイトル表示ルール知ってる?#SEO対策

ブログ記事を増やさず、SEO内部施策でアクセス数を増やすコツ

こう書くと、怪しげな情報商材みたいっすね・笑
情報商材なんて販売してないので安心してくださいねー。

正しく表現すると記事のもつ潜在的な集客力を引き出すというイメージです。要は、どんなサイトにも本来もっとPVがあってもいい記事があるわけですよ。特にブログなんかは良記事が埋まってるはず。

でも内部のSEO対策をできてないから自ら機会損失を出しちゃってる。それを改善するんです。

ブログ記事をガンガン増やしてアクセスを増やすという手法もありなのですが、定期的に内部改善もした方がよいのかなと。ぼくみたいに記事を書くのが遅い人は特に。

短期的と長期的な改善施策をやった方がいい

過去記事の加筆・修正は即効性があるものだと思います。修正してFetch as Googleで再インデックスしてもらうと順位がけっこう上がったりしますよ。

サイト表示速度や完全SSL化は長期的かなー。検索結果アルゴリズムのアップデートの度にボディブローのように効いてくるものですよ。(サイトの評価が上がるというよりは、まわりのサイトの評価が下がるというイメージに近い)

徐々にこのサイトのベースが整ってきたので、すこしちがう実験していこうと思います。